冬場の住宅結露対策(2)【家具の背面結露の発生原理】
(2018年01月26日)今日は、前回の家具の背面結露の発生理由について、簡単にご説明いたします。
暖房が効いている部屋では、家具は一種の断熱材代わりになっていて、その家具(タンス等)の後方空気を温めません。
そうすると、その空気は外気の影響を受け、同じ部屋内でも温度差の大きい箇所が出来る事になります。
この温度の違いが結露を生じます。
上図(A)のように、家具を壁にピッタリと置いた状態でも、実際には壁との隙間が若干できています。
この家具背面の空気は“重く”、逆に温められた部屋の空気は“軽く”なります。
そして家具が床直に置いてある為、冷えた重い空気の逃げ場がありません。
そうすると冷えた重い空気が、暖かく軽い空気を跳ね返してしまう為、家具背面の空気は相対湿度がぐんぐん上がり、やがて空気中の水蒸気が“水”という形となって、姿を現します。
(B)のように壁面と床面に、それぞれ5㎝、2㎝程度の隙間を設けると、家具の背面にあった重い空気は床面の隙間に押し出されて、重い空気と軽い空気の対流が発生します。
そうして、家具の背面と部屋の空気の温度差がなくなります。
ただし、床の通気層を設けたとしても、壁面と家具の距離が少ないと、重い空気同士の摩擦で空気は動かないので要注意。
最低でも5㎝以上は必要です。
関連記事
-
> (2018年02月23日)冬場の住宅結露対策(11)
-
> (2018年02月20日)冬場の住宅結露対策(10)
-
> (2018年02月10日)冬場の住宅結露対策(9)【内部結露とは?(その3)】
-
> (2018年02月06日)冬場の住宅結露対策(8)【内部結露とは?(その2)】
-
> (2018年02月02日)冬場の住宅結露対策(7)【内部結露とは?】
-
> (2018年02月01日)冬場の住宅結露対策(6)【表面結露と内部結露】
-
> (2018年01月30日)冬場の住宅結露対策(5)【露点温度とは?】
-
> (2018年01月29日)冬場の住宅結露対策(4)【換気と結露】
-
> (2018年01月27日)冬場の住宅結露対策(3)【結露発生のメカニズム】
-
> (2018年01月25日)冬場の住宅結露対策(1)【家具の裏側編】
冬場の結露対策コラムの最新記事
- 02月23日 冬場の住宅結露対策(11)
- 02月20日 冬場の住宅結露対策(10)
- 02月10日 冬場の住宅結露対策(9)【内部結露とは?(その3)】
- 02月06日 冬場の住宅結露対策(8)【内部結露とは?(その2)】
- 02月02日 冬場の住宅結露対策(7)【内部結露とは?】
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年7月