
イギリスではユニークな駐輪設備があり、景観に応じた多様なデザインが採り入れています。 こちらはマンチェスターの街中で見つけた駐輪設備で、車型の鋳物フレームにパイプ柵が設置されています。自転車やバイクは、チェーンなどを使っ […]

スーパーマーケットの大きなフリーザー棚に、たくさんのアイスクリームが陳列されているのですが、一際、パッケージがカラフルで目立つ商品は、色彩だけでなく、商品の形にも凝ったデザインが採り入れられているのです。子どもたちに人気 […]

こんばんは、シンコです👩 かねてよりフィットネスクラブで筋トレを欠かさない社長。 健康維持のため、ハードワークの中でも週に2回、欠かさずトレーニングに励んでいます。 最近は肘が痛くならないよう、重いバーベ […]

猛暑続きの中にも夕暮れは少し早まり、帰るころには川風が心地よく吹いています。 地域のこどもたちは早めの二学期がスタートしました。 今年は行事の中止や、行動を制限せざるを得ない状況にありますが、そんな中でも楽しく時間を過ご […]

ヨーロピアン住宅での生活スタイル、ガーデンライフその2をご紹介します。イギリスでは、デタッチドハウスやセミデタッチドハウスだけでなく、フラットタイプの多くの住宅にも庭があります。以前に取り上げた『イギリス住宅のガーデンラ […]

いよいよ重機が入り解体です。 慣れ親しんだお住まいが解体されるのは忍びない気持ちになりますが、新たにご家族を守る新しいお家に生まれ変わります!

イギリスには、300年以上前に建てられた住宅があるエリアがあります。とても古い建物ですが、今も住み続けてられており、その住宅スタイルを保ったままで、安全に住み続けられるように、補修や修理が何度も行われてきた跡が残っていま […]

墨田区での3階建て住宅の新築工事がはじまります。 今週より解体工事がスタートしました。 電気、ガス、電話等の撤去が終わり次第、重機が入っての作業になります。 &nb […]

江戸川区で二階建て新築住宅の施工がいよいよスタートしました。 長年お住まいになったお宅を建替えての新築工事です。 建替え工事の際にいつも思うこと。 それは、家というのはご家族が長年生活し、その歴史を育んでき […]

イギリスから帰って来た、ファーマーナカムラ! 帰国後の初めての仕事が、早川ファームでの草刈りだ! もはや、商売道具のパソコンは、イギリスの地に置いてきてしまったのか?

江戸川区で京成バスにご乗車になったらこのステッカーをお見逃しなく🚌💛 京成バス江戸川営業所管内を走るバスの20台にこのステッカーが貼られます! 8月の終わりころからお供する予定です~(*_ […]