秀麗富士山 スタッフのお正月休み
(2022年01月11日)見事に秀麗な富士山です
川口湖畔のホテル7階から撮影しました
山梨県甲府市にある「甲斐善光寺」は1558年に武田信玄によって創建されました。
こちらは長野県から岐阜に向かう国道から撮影。
雪道の峠はS字カーブ続きの中々のスリルです⛄
長野県安曇野市にある穂高神社は、古くより日本アルプスの総鎮守として知られています。境内はお正月の厳かな空気に包まれていました。
気温が零下の朝ですもんね~
気も身も引き締まるお正月でした
関連記事
-
> (2022年06月30日)武蔵野の面影を残して 都立光が丘公園 都市工房通信7月号発行しました🌻
-
> (2022年06月06日)梅雨入りしました☔
-
> (2022年05月16日)江戸川区新築注文住宅T様邸お引越し
-
> (2022年05月10日)耐震等級とは? 都市工房通信5月号発行しました🏡
-
> (2022年05月06日)🗻富士山🗻を間近に♪
-
> (2022年04月06日)はるか ひさびさの登場です🐱
-
> (2022年03月30日)桜も満開です🌸🌸 都市工房通信4月号発行しました🌸
-
> (2022年03月23日)地球グミ
-
> (2022年03月03日)間取りを変えることで暮らしも変わる 安心の耐震リフォーム 都市工房通信3月号発行しました!
-
> (2022年01月31日)ユニバーサルデザインてなぁに? 都市工房通信2月号発行しました🌸
スタッフブログの最新記事
- 06月30日 武蔵野の面影を残して 都立光が丘公園 都市工房通信7月号発行しました🌻
- 06月06日 梅雨入りしました☔
- 05月16日 江戸川区新築注文住宅T様邸お引越し
- 05月10日 耐震等級とは? 都市工房通信5月号発行しました🏡
- 05月06日 🗻富士山🗻を間近に♪
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ