都市工房通信5月号「渋沢史料館」のご紹介🌹
(2019年04月26日)
都市工房通信5月号を発行しました。
5月号では飛鳥山公園内にある3つの博物館をご紹介していますが、その中のひとつが「渋沢史料館」です。
渋沢栄一は近現代史において、大きな役割を果たした人物として知られていますが、新1万円札の顔になることで一躍また話題の人になっています。
元号が令和になることが決まり、歴史を振り返る機会として訪れてみるのもよいですね。
飛鳥山公園のある王子近辺は、王子稲荷や名主の滝など寄り道できる見どころもありますので、GWにでもぜひオトナの遠足をお楽しみください🌸
飛鳥山公園には、子どもが遊べる大きな滑り台や遊具もあり、展示されている都電の車両には乗ることもできます。また眼下には新幹線を筆頭にJRの車両が行き交う様子が見られ、「鉄ちゃん」には魅力の公園にもなっています。
関連記事
-
> (2023年08月31日)9月1日は防災の日 赤ちゃんの防災グッズも準備しよう😊
-
> (2023年07月10日)居眠り社員 社長代行にゃん太郎 (=^・・^=)
-
> (2023年07月03日)熱中症に気をつけましょう~!🥵 都市工房通信7月号を発行しました。
-
> (2023年05月31日)「スプラウト」食べてますか? 都市工房通信6月号発行しました😊
-
> (2023年04月28日)5月5日はこどもの日🎏 都市工房通信5月号発行しました🌺
-
> (2023年04月13日)Happybirthday🍰
-
> (2023年03月06日)にゃん太郎お疲れもよう🐱
-
> (2023年02月28日)🍰Happy birthday にゃん太郎 1歳になりました🐱
-
> (2023年02月15日)YouTubeチャンネル開設のお知らせ🎥
-
> (2022年10月27日)寒くなりましたね~🍂
スタッフブログの最新記事
- 08月31日 9月1日は防災の日 赤ちゃんの防災グッズも準備しよう😊
- 07月10日 居眠り社員 社長代行にゃん太郎 (=^・・^=)
- 07月03日 熱中症に気をつけましょう~!🥵 都市工房通信7月号を発行しました。
- 05月31日 「スプラウト」食べてますか? 都市工房通信6月号発行しました😊
- 04月28日 5月5日はこどもの日🎏 都市工房通信5月号発行しました🌺
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ