9月1日は防災の日 赤ちゃんの防災グッズも準備しよう😊
(2023年08月31日)百年前の1923年9月1日に「関東大震災」が発生し大災害となりました。
いつ起こるかわからない災害への心がまえと、万全の備えをして
被害を最小限にくい止めようという意味も込めて「防災の日」が制定されました。
最近は地震のみならず、台風や線状降水帯による水害も心配されています。
都市工房通信10月号では、「赤ちゃんの防災グッズ」について特集しました。
いざという時に慌てないために備えをしておくと安心ですね。
こどものいる家庭の防災を考えるための本、
「全災害対応 子連れ防災BOOK」もご紹介しています。
実際に子どもと被災した体験談をもとに、本当に必要な防災とは何かをまとめています。
知っておくことで準備できることもありますね。
内閣府防災情報のページから無料ダウンロードできる
「あかちゃんとママを守る防災ノート」も参考にしてみてくださいね。
10月号では、富士山を眺める花の公園、「河口湖 大石公園」もご紹介しています。

河口湖大石公園
関連記事
-
> (2023年07月10日)居眠り社員 社長代行にゃん太郎 (=^・・^=)
-
> (2023年07月03日)熱中症に気をつけましょう~!🥵 都市工房通信7月号を発行しました。
-
> (2023年05月31日)「スプラウト」食べてますか? 都市工房通信6月号発行しました😊
-
> (2023年04月28日)5月5日はこどもの日🎏 都市工房通信5月号発行しました🌺
-
> (2023年04月13日)Happybirthday🍰
-
> (2023年03月06日)にゃん太郎お疲れもよう🐱
-
> (2023年02月28日)🍰Happy birthday にゃん太郎 1歳になりました🐱
-
> (2023年02月15日)YouTubeチャンネル開設のお知らせ🎥
-
> (2022年10月27日)寒くなりましたね~🍂
-
> (2022年10月20日)秋らしくなりました 金木犀が再び ?!
スタッフブログの最新記事
- 08月31日 9月1日は防災の日 赤ちゃんの防災グッズも準備しよう😊
- 07月10日 居眠り社員 社長代行にゃん太郎 (=^・・^=)
- 07月03日 熱中症に気をつけましょう~!🥵 都市工房通信7月号を発行しました。
- 05月31日 「スプラウト」食べてますか? 都市工房通信6月号発行しました😊
- 04月28日 5月5日はこどもの日🎏 都市工房通信5月号発行しました🌺
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ