
江戸川区T様邸の地鎮祭が厳かに執り行われました。 地鎮祭とは、神主様をお招きして、その土地の氏神様に土地の利用を許していただくことと工事が無事終わるようにと安全祈願をする儀式です。   […]

ご近隣の方々に騒音や粉じんほこり飛散などのご迷惑がかからないよう、仮囲いシート養生もしっかりすませました。 いよいよ建物解体本工事です。 建物の中は職人さんの手で解体し、しっかり整理したので、次は重機を使用 […]

解体工事がはじまりました。 建物解体本工事に向けて、まずは数人の職人さんが手作業で、建物内の家具や襖を撤去します。 サッシも外し、さらにアルミとガラスにわけます。畳もはいで、屋根は瓦を落とせる状態にします。 […]

この日は、フルリフォームのお宅の完成後の門扉の取り付け仕上げ工事です。 今年は新築住宅と併せて、耐震補強やお家全体をリノベーションするようなご用命が多く、社長もフル回転で飛び回っています。 今日も寒空の下、右腕スタッフT […]

階段も無事設置され塗装も美しく完了です。 外構廻りも外壁に合わせて黒に塗装しました。 一際スタイリッシュな建物が完成間近です!

こちら江東区の新築2階建現場です。 鮮やかな赤色の特注フルオーダー・アルミパネルが青空に映えます。 群馬県からやってきた、空翔ぶ階段。 いよいよ門前仲町に着陸です。 協力は“習指野空挺団”です […]

足場が取れて外観がお目見えしました! スタイリッシュな外観に仕上がっています🏠 いよいよ階段の取り付け工事です!

外壁サイディングはシックな黒と白です。 個性的なS様邸。完成が楽しみですね🏠

木工事も進みサッシも入りました。 丸い窓です。おしゃれですね! 住宅の構造を水気・湿気から守るために建物全体に「透湿防水シート」の施工を行います。 「透湿防水シート」は、水は通さず湿気は通す性質のシートです。 湿気を通す […]

雨が続いておりますが、本日も工事は着々と進んでいます。 給排水、配線もきれいに収まっています。

屋根工事は天窓を取り付け、コロニアル貼りをしているところです。 炎天下の屋根工事お疲れ様です。 その下では大工さんがロフトの床を造作中。 凝った形状に見えますね。 完成が楽しみです。 連日の猛暑ですが職人さんのがんばりで […]

江東区にて、新築注文住宅の施工がはじまっています。 連日続く猛暑の中、急ピッチで進行中。 土台敷と足場の組み立てが行われています。 休憩中の足場屋さん […]

江東区S様邸の地鎮祭が厳かに執り行われました。 いよいよ工事がスタートします👷

広々としたロケーションにシンプルモダンな邸宅が完成しました! リビングにはお部屋の両サイドから明るい陽射しが届きます。 新たなお住まいでの暮らしを応援いたします!

新築のお家もそろそろ完成です。 広い敷地の外構廻りの工事を行っています👷 エクステリアをどのようにするかで、またお家の表情が変わってきます。 門扉、フェンス、植栽、カーポート、テラス、ポスト […]

工事の足場もシートも取れて外観がお目見えしました🏡 木目調の外壁のコントラストがお洒落ですね! 段窓の配置も素敵ですね! 複数の窓を縦につなげているものを「段窓」(だんそう)と言います。 ちなみに横に繋げ […]

階段の下もお洒落な内装です。 内部工事はボード貼りも終わり、内装のクロス貼りを進めています。

いつもお世話になっている板垣電業さん👷 サッシも入りました。 新築住宅の電気設備の工事は、住宅内の照明の設置や、エアコン等の空調機器の設置、また、テレビやインターネット等の通信回線を引く工事など多岐にわた […]

H様邸の素敵な外観がお目見えしました🏡 白とネイビーブルーの外壁がとてもお洒落です。 春色の空を映した窓が完成を待ちかねているようです🌸

二階の造作工事が着々と進んでいます👷 大切なお家を白アリから守る防蟻処理も行いました。 防蟻(ぼうぎ)とは家の木材にシロアリ被害が

二階の造作工事です。 寒風の中大工さんがんばっています🔨

いよいよ内装の準備です。 クロス屋さんのお仕事道具🔨 いっぱい装備してますね! ごくろうさまです😊

ボード貼りも進み、キッチンの取り付けもそろそろです。 これからクロスが貼られるとグッとお家のイメージが湧いてきますね🏠

真白な柱 しっかりシートがかけられ内部の工事がすすめられています。 次々真新しい木材が組み立てられていきます。 素晴らしいロケーションの敷地に建つS様邸。 どんなお家になっていくのか春の完成が楽しみですね🌹 […]

クレーンで木材が運ばれます。 白い柱がしっかりと組まれていきます。 屋根からの見晴らしも最高です。 4月末の竣工目指していよいよ工事が始まります🏠

昨日からのみぞれのような雨も上がり、気持ち良く晴れた朝です。 今日は浄化槽を設置しています。

本日も引き続き基礎工事です。 現場ではイケメン若手の二人、ナベちゃん&ホリちゃんが頑張ってくれています!(逆光ですね💦) 建築業界では若い技術者は貴重な存在です。 これからもよろしく […]

3階までの全景が見えてきました。 冬の快晴の下、お家のイメージが湧いてきますね! 内部の木工事、各階のボード貼りをしっかり進めています。

年末は、ユニットバスの取り付け、各配線、断熱材の工事が滞りなく進められました。 2月完成に向けて新年も工事がスタートしています🏠

年末には外構工事が終了し、側道・ガードレールも元通りすっかりきれいになりました。 新しいお住まいでの新年をお祝い申し上げます🎍

玄関回りから、駐車場敷地の外構工事もいよいよ追い込みです。 玄関のタイル工事を待ってお正月前には完成です!

サッシが入り木工事も着々と進んでいます。 並行して電気、水道の工事に入っています👷

クロス貼りが終了し、バスルームとキッチンの取り付けなど水回りの作業を進めています。 だんだんお家の中の設備イメージが出来上がります。 バスルームはリップルブルーの落ち着いたカラーの壁面です👷

外構工事の前に隣接する道路の切り下げや、ガードレールの移動の工事が必要です。 役所の許可を得てしっかり進めています👷 お天気に恵まれ順調に工事が進んでいますが、現場作業のみなさん寒い中本当にご苦労様です。

木工事も順調に進んでいます。 柱も筋交いもしっかり入っています。 サッシも届きました!これから設置を待っています🏠

ボード貼り等木工事もほぼ終了しました。 これからクロス貼り、キッチンの取り付け等、終盤の工事が行われます。

真白な木材が組み上がっていきます。 多くの職人の技術を結集して完成を目指します!

大勢の職人さんたちと基礎を仕上げていきます。 大引き載せ準備 一連の基礎工事も終盤です。 いよいよ上棟に向けてしっかり仕事を進めていきます!

大工さん、職人さんもフル稼働で木工事も順調にすすんでいます。

型枠の中には強度を補強する鉄筋が入っています。 基礎の立ち上がりの型枠の中の生コンクリートをまんべんなく行き渡らせます。 基礎が固まり強度が出るまでにはある程度の時間もかかり、天候や気温にも左右されるため、 […]

内部の木工事は断熱材も入り、ボート貼りも進んでいます。 玄関ドアも取り付けられました。 ネイビーブルーとホワイトの外壁が素敵です!

内部の工事は着々とすすんでいます。 下地類の取り付けが済み、今日は電気配線、床材貼りを行います。 筋交いと金具もしっかり入り、耐震も安心の構造です。

住宅の基礎となる地盤をより適切な状態にするための地盤改良工事を行います。 より良い家つくりのために今日も頑張って仕事します!

秋晴れのこの日、江戸川区新築住宅S様邸の上棟です! 次々に木材が荷揚げされ、柱や梁が組み立てられていきます。 施主様と工事関係者が揃って、建物が無事完成することを願い上棟式を行いました。 S様、上棟おめでと […]

配筋検査も無事終了。 コンクリート打設。立ち上がり基礎の枠組み。 基礎工事が完成したら、基礎の立ち上がりの上に土台を施工します。土台は建物を支える大切な部材で、地面に近いため、より耐久性、耐蟻性が求められます。 ベテラン […]

今日は外枠の取り付けです。 明日から鉄筋取り付け工事です。 今日は少し涼しくなりました。現場の仕事も暑さが和らぐと大分楽になりますね。 秋に向けてさらに頑張っていきましょう! よろしくお願いします […]