将来のメンテナンスも考えて
(2016年11月30日)今は枠しかないのでわかりにくいですが、、、
こちら1階天井の点検口になる部分です
将来、家族構成の変更で人数が増えた時など、
例えばお子様が大きくなって、
子供部屋として1部屋を分割する場合がありますね
そんな時、
電気の線を増やしたりするときに、
こういった点検口が適切な場所にあることで
スムーズに工事をすることができます
新たなお住まいをご検討の際には、
こういうポイントも気にして見てみるのもオススメです
関連記事
-
> (2022年08月10日)江戸川区新築注文住宅 T 様邸 基礎工事です👷
-
> (2022年08月06日)二世帯住宅で暮らしに豊かさを
-
> (2022年07月26日)江戸川区新築注文住宅T様邸 地盤改良工事👷♂️
-
> (2022年07月01日)江戸川区新築注文住宅T様邸 地鎮祭
-
> (2022年06月28日)知る人ぞ知る・・・
-
> (2022年06月25日)家計に優しい省エネルギー住宅
-
> (2022年06月08日)江戸川区新築注文住宅T様邸 建物解体本工事👷
-
> (2022年06月04日)新築戸建てリビングは1階と2階どちらがおすすめ?
-
> (2022年06月02日)鴨川に! 🐟
-
> (2022年05月31日)江戸川区新築注文住宅T様邸 解体工事はじまりました!
社長ブログの最新記事
- 08月10日 江戸川区新築注文住宅 T 様邸 基礎工事です👷
- 08月06日 二世帯住宅で暮らしに豊かさを
- 07月26日 江戸川区新築注文住宅T様邸 地盤改良工事👷♂️
- 07月01日 江戸川区新築注文住宅T様邸 地鎮祭
- 06月28日 知る人ぞ知る・・・
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ