気密施工
(2016年09月06日)気密テープを使った施工です
ダクトまわりやコンセントボックスまわりは、
気密性能が落ちやすい部分。
ですから、気密テープをしっかり貼って
気密性能をキープ
こういった部分は完成すると隠れて見えなくなります。
でも壁内部に湿気が侵入するのを防いだり、
少しのすきま風も部屋の中に
入らないようにするための大切な作業
見えないところもていねいに、ですね
関連記事
-
> (2018年04月13日)葛飾区の木造住宅耐震化支援事業
-
> (2018年04月12日)安心・安全の徹底
-
> (2018年04月08日)健康リフォーム【免疫住宅】
-
> (2018年04月06日)リフォーム、続きます。
-
> (2018年03月31日)狭小地のシアターROOMのある家【間取り】
-
> (2018年03月30日)キッチンスタジアム、選手交代です!
-
> (2018年03月28日)「0円リフォーム」完了です
-
> (2018年03月25日)店舗改修工事【江戸川区の工務店】
-
> (2018年03月24日)平屋のススメ:24坪の間取り【平屋プラン】
-
> (2018年03月21日)エアーリフォーム現場3日目
社長ブログの最新記事
- 04月13日 葛飾区の木造住宅耐震化支援事業
- 04月12日 安心・安全の徹底
- 04月08日 健康リフォーム【免疫住宅】
- 04月06日 リフォーム、続きます。
- 03月31日 狭小地のシアターROOMのある家【間取り】
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月