幸せを握る男【江戸川区の工務店社長の日記】
(2018年05月11日)今日は、気分をちょっと換えて、ディナーは寿司です。
弊社から徒歩10分ほどの所にある『銚子丸瑞江店』へやってきました。都営新宿線瑞江駅からは、歩いて5分ほどの距離でしょうか?
ここに、名物板さんがいます。下の写真がご本人です。
こちらの板さん、木村天士君です。“てんし”さんではなく、“たかのり”さんと読みます。御祖父さんが命名したそうです。
この木村君、ご覧の通り、いつも満面の笑みで握っているので、前で食べているこちらも幸せな気分になります。回転寿司系の板さんには珍しく、「何か注文はありませんか?」とマメにお客さんに声をかけてくれるので、店内がざわついていて声が届かない時や、注文をしにくいと思っている人には、うってつけの板さんです。木村君の前の席に座ることを強くおススメいたします。
広い板場を3人の板さんで見ている為、なかなか前に座ることは困難ですが、ご安心ください。
彼の守備範囲はとても広いんです!野球でいうと、レフト・ライト・センターの外野すべて、さらにはファールグラウンドも全部ひとりでカバーしちゃいます!と例えれば良いのでしょうか・・・?
前方はもちろん、木村君の視界に入らないくらい広範囲に座っているたくさんのお客さんにも、テキパキと寿司を握りながらもマメに声をかけてくれるので、その範囲に座れば大丈夫です。
店内に入ったら、「木村!!」と指名してください。私と同じような幸せな気分が味わえることでしょう。
彼が握ると、刺身にされたウマヅラハギさえも喜んでいるように見えます。
まさに、“幸せを握る男”ですね!
関連記事
-
> (2025年04月30日)江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
-
> (2025年04月28日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月25日)静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
-
> (2025年04月24日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月22日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
-
> (2025年04月19日)狭小住宅の自転車置き場、場所はどうする?【土間から壁面まで】6つのアイディアをご紹介!
-
> (2025年04月17日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月14日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月11日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月09日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(野地板)👷♂️
社長ブログの最新記事
- 04月30日 江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
- 04月28日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
- 04月25日 静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
- 04月24日 静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
- 04月22日 静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アーカイブ