欧米風・洋風のデザイン住宅の勉強会を行いました。
(2013年10月04日)ご無沙汰しております小林です。
昨日は、当社の定期勉強会を行いましたので、
少しだけ、勉強会の様子をご紹介したいと思います。
今回はヨーロッパやアメリカの歴史を元にデザイン様式の流れを勉強しました。
簡単に説明すると住宅デザインは、下記2つに大別することが出来ます。
・癒しを求める中で生まれたデザイン
・合理主義から生まれたデザイン
最後は勉強会を通して学んだことを論文にまとめます。
千葉も1600字の原稿用紙がいっぱいになるまで、書き込んでいます
次回の勉強会は、
10/15(火) 13:00~17:00の予定です。
参加費:10,000円をご負担頂きますが、
どんなデザインが良いか、迷っている方には必見の情報満載です。
ぜひお気軽にお問合せ下さい。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━
狭小住宅・3階建て・二世帯住宅
⇒施工例はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
関連記事
-
> (2025年07月10日)江戸川区N様邸 上棟式🏠
-
> (2025年07月10日)江戸川区N様邸 上棟👷♂️
-
> (2025年07月08日)江戸川区N様邸 基礎立上り👷♂️
-
> (2025年07月04日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年07月03日)静岡県事務所新築工事 電気・水道配線工事👷♂️
-
> (2025年07月01日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年06月26日)静岡県事務所新築工事 軒天コーキング👷♂️
-
> (2025年06月23日)江戸川区N様邸 捨コン・配筋工事👷♂️
-
> (2025年06月20日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年06月19日)静岡県事務所新築工事 ラスモル下塗り👷♂️
社長ブログの最新記事
- 07月10日 江戸川区N様邸 上棟式🏠
- 07月10日 江戸川区N様邸 上棟👷♂️
- 07月08日 江戸川区N様邸 基礎立上り👷♂️
- 07月04日 静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
- 07月03日 静岡県事務所新築工事 電気・水道配線工事👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ