江戸川区新築注文住宅K様邸 給排水設備工事👷♂️
(2023年05月18日)基礎ができあがったら、次は給排水設備の引き込み工事を行います。
この工事は、家で水を使用したり排水したりできるようにする工事です。
給排水管のほとんどは床下に設置するため、この工事は本格的な建築工事に入る前に行います。
給排水工事が完了したら、いよいよ木造建築の工事にはいります。
まずはコンクリートと木造の間にパッキンを敷きます。黒いのがパッキンです。
従来は基礎コンクリート部分に穴をあけて床下に通気口を作ることが一般的でしが、その部分からひび割れをおこすなど強度が弱くなるという問題がありました。
現在はこのパッキンを敷くことでで通気が確保されるうえに、穴を空ける必要がなくなったので基礎の強度も保たれるようになりました。
パッキンの上に土台用の木材が組みあがっていきます。
関連記事
-
> (2025年09月26日)江戸川区N様邸 ハウスクリーニング完了👷♂️
-
> (2025年09月25日)江戸川区N様邸 洋室👷♂️
-
> (2025年09月24日)江戸川区N様邸 洗面脱衣室👷♂️
-
> (2025年09月23日)江戸川区N様邸 外構工事その2👷♂️
-
> (2025年09月19日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年09月22日)江戸川区N様邸 外構工事その1👷♂️
-
> (2025年09月18日)江戸川区N様邸 内装木工事1Fトイレ👷♂️
-
> (2025年09月17日)江戸川区N様邸 内装木工事キッチン👷♂️
-
> (2025年09月12日)江戸川区N様邸 内装木工事進捗👷♂️
-
> (2025年09月10日)江戸川区N様邸 外観👷♂️
着工中の物件 | 社長ブログの最新記事
- 09月26日 江戸川区N様邸 ハウスクリーニング完了👷♂️
- 09月25日 江戸川区N様邸 洋室👷♂️
- 09月24日 江戸川区N様邸 洗面脱衣室👷♂️
- 09月23日 江戸川区N様邸 外構工事その2👷♂️
- 09月19日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
アーカイブ