江戸川区新築注文住宅T様邸 工事進捗👷
(2022年09月26日)サイディング(外壁材)はまだ貼り付けていませんが、
とても家らしくなってきました。
どのようなデザインになるのか完成が楽しみですね。

江戸川区新築注文住宅
ベランダもご覧の通りしっかり設置できています。

江戸川区新築注文住宅
屋根の素材はガルバリウムです。こちらの屋根材は軽量なうえに耐用年数が長く、金属製なのに錆びにくいという優れものです。
また、軽いということは耐震効果も高いということです。

江戸川区新築注文住宅
屋根についている金具、何かわかりますか?
これは雪止めというものです。
関東で雪止め?と思うかもしれませんが、たまに雪が降りますよね。
そして数年に1回は記録的な大雪になったりすることも。
この雪止めは屋根に積もった雪が簡単に下に落ちないようにしてくれるものです。
その効果とは、軒下を歩いている人を守ることもそうですが、隣家の敷地内に雪が落ちて
何かを破損させてしまうトラブルも回避してくれます。
また、屋根から素早く雨水を流す雨樋の破損も防いでくれます。
ないよりはあった方がいいですね。
関連記事
-
> (2025年05月02日)江戸川区N様邸 根切り👷♂️
-
> (2025年04月30日)江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
-
> (2025年04月28日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月25日)静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
-
> (2025年04月24日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月22日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
-
> (2025年04月19日)狭小住宅の自転車置き場、場所はどうする?【土間から壁面まで】6つのアイディアをご紹介!
-
> (2025年04月17日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月14日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月11日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
着工中の物件 | 社長ブログの最新記事
- 05月02日 江戸川区N様邸 根切り👷♂️
- 04月30日 江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
- 04月28日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
- 04月25日 静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
- 04月24日 静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ