社長ブログ
江戸川区新築二世帯住宅S様邸 そろそろクロス張りです🏘(2020年02月27日)
木工事のボード張りも終盤です。 クロス貼りの下地処理が進んでいます。 石膏ボードの継ぎ目、ビスをうった穴など、ほんの少しデコボコになった部分に、パテを隙間なく塗りつけていきます。 この作業を怠ると、クロスを貼るときに微妙 […]
江戸川区新築二世帯住宅S様邸進捗です!🏘(2020年02月18日)
「どのような断熱がいいの?」というご相談があります。 これは、お客様それぞれが答えを持ちます。 つまり、解決策は必ずしも一つではないのです。 お客様にとって最適な断熱方法は、建築される家の地域性や素材の価格、性能、家の設 […]
江戸川区S様邸進捗 木工事が進んでいます!(2020年02月06日)
柱やていねいに敷き詰められた断熱材が、だんだんと見えなくなっていきます。 完成後の内観、部屋や階段などのイメージがより一層湧いてきますね。 ルーフバルコニーで洗濯物を干したり、ゆったりとコーヒ […]
今日は水道工事です 江戸川区S様邸🏠 (2020年01月20日)
快晴です☼ 青空とシートの青が一体化しています! いつもお世話になっている水道屋さん😊「圧を確認しています!」 お家ができるまでには様々な機能整備が必要です。 きょうもありがとうございます!
江戸川区S様邸 着々と木工事が進んでいます🏠(2020年01月21日)
大工さんは3階の床張りをしています。隅々からきっちり収まっていきます! 床材の種類はいろいろあります。 好みの色をベースに選んだり、インテリアのスタイルにふさわしい色や素材感のあるものを選んだりするのが一般 […]
江戸川区S様邸 新年の工事がスタートです!(2020年01月14日)
大工さん、着々と仕事が進んでいます。 ちなみに、大工さんの仕事というのは、造作工事のような表に見える部分はごく一部で、大部分が完成時には壁の中に隠れて見えなくなってしまいます。 当たり前ですが、都市工房の家づくりは、細部 […]
師走の工事着々と 江戸川区S様邸👷(2019年12月23日)
足場メッシュシートが現場をぐるりと囲いました。 メッシュシートは、工具や部材が外部に落下しないように、また塗料の飛散を防止するために、設置されます。 近隣のお宅や、前面の道路を行き来する自動車や歩行者の方々にくれぐれもご […]
江戸川区S様邸 晴れやかに上棟です!🏘(2019年12月03日)
昨日とは打って変わって晴天の下、無事に上棟となりました! 真っ白な木材が青空に映えています! お客様の思いのこもったお家が形になるまで、一同気持ちを揃えて仕事に掛からせていただきます!
江戸川区S様邸 いよいよ足場の組立です!(2019年12月02日)
本日は午後から激しい雨になりましたが☔、足場の組立が進行中です🏘 皆さんもよく耳にするかもしれませんが、“足場を固める”という表現がありますよね。 これは、何かをするための土台を固めるとか、大きく成長する […]
基礎工事が始まりました!(2019年11月27日)
ここ数日雨模様が続いています。 気温も下がってきていますが、みなさま風邪やインフルエンザは罹患する前に、予防で対処することが大事です! とはいえ、お陰様で連日忙しく、お休みできないことが悩みです さて、雨が続くと建築工事 […]
りあん保育園完成に向けて 2(2019年11月19日)
りあん保育園は外構や門扉、周辺整備に追い込みです。 地盤調査の時はこんな感じでした 園舎の中にも「木」がある楽しい内装です! こどもたちの歓声が響く日が待ち遠しいですね😊
りあん保育園 完成に向けて(2019年11月15日)
園舎から続く日当たりの良いウッドデッキです☼ 勝手口のウッドデッキです。 こちらはピンチヒッターで私が作りました! なんでもやります! 看板もできました! 園児さん、保育士さんも募集中です! […]
町で見かけた消火訓練🔥(2019年11月06日)
お客様のお宅へ行く途中の公園で消防訓練を見かけました。いざ火事が起きた時の散水の確認でしょうか。 この手押しの散水ポンプ車なら狭い路地も入っていけそうですね。 沖縄首里城や飛騨高山の名所、観光地でも火災が発生しました。い […]
入間基地航空祭2019に行ってきました。(2019年11月06日)
航空自衛隊入間基地で行われた「入間航空祭」にお誘いいただき、初めて行ってきました! ブルーインパルスのパフォーマンスが有名だそうですが、この日は曇天のため、少しメニューを変えての飛行ショーでした。 ともかく人が多くてびっ […]
りあん保育園 駐車場舗装工事完了しました!(2019年11月06日)
今日は晴天の中、りあん保育園の駐車場工事です。 一般的に、舗装された道路は下から路床、路盤、基層、そして表層という、4つの層からできています。 よく見かける黒い色をした表面の層は、アスファルトやコンクリート […]
保育園の中にもお空があります😊(2019年10月07日)
りあん保育園の内装工事、外構工事が進んでいます。 外観が見えてきました! 本日は快晴ですね🌞 保育園の中にもお空がありました! こどもたちがお昼寝から目覚めても、こんな天井だったらうれしいだろうなぁ 天井 […]
りあん保育園外壁は白で素敵です!🏘(2019年09月26日)
こちら、りあん保育園です。 もうまもなくすると建物を取り囲むシートが外れて、園舎の白い外壁がお目見えです! さて、今日も外構工事が進行中です。 今日は道路との境界線上にブロックを積むための基礎 […]
今日も走ってます(;’∀’)(2019年09月11日)
リアン保育園の外構工事です。 測量機を使って、高さや水平などを入念にチェックです。 測量が終わると、掘削開始です。 わたくし、掘ってます! おかげさまで毎日あちこち現場を駆け回っています! 現場が大変増えて […]
りあん保育園 工事進捗です!(2019年09月10日)
りあん保育園の外観の様子です🏘 内部の工事も進んでいます! すでにフローリング施工まで早い段階で完了している床は、傷が付かないよう養生シートでしっかりカバーです。 石膏ボードの貼り付け作業も […]
暑い中ご苦労さまです💦💦 りあん保育園追い込みです(*_*;(2019年09月02日)
現場のみなさん 毎日暑い中ご苦労さまです。お盆休みも返上で働いてくれています。 最近はピーク時の暑さほどではないものの、まだまだ暑いです! でも蒸し暑いこの時期の現場に負けないくらい、職人さんたちはアツく作業しています。 […]
三咲ファームの外構工事です🏘(2019年08月28日)
こちら三咲ファーム、外構工事が進行中です。 さて、快適な家づくりには、どのようにエクステリアをつくるかも大切です。 例えば、車の出し入れのしやすさは重要。 カーポートへの駐車のしやすさや出庫時の自動車の出しやすさなどは、 […]
続・花火 江戸川区花火大会 (2019年08月06日)
今年も花火に行ってきました!江戸川区民の一大イベント江戸川区花火大会は今年で44回目。 毎年楽しみに待っている人が沢山います! 江戸川区花火大会は何と言っても打ち上げる花火の数が1万4千発と多いうえに、毎年趣向を凝らした […]
りあん保育園 上棟から早や3週間経ちました🏘(2019年07月26日)
上棟してから3週間が過ぎた、流山市のりあん保育園新築現場です。 流山市もこのところ暑い日が続いていますね。 そんな中でも大工さんはスピードを緩めることなくせっせと仕事を進めています。 私も現場に来るたびに、 […]
江戸川区U様邸 晴れ間をねらって外構の工事です!(2019年07月19日)
こちら江戸川区の店舗賃貸併用住宅の施工現場です。 天候が工程に大きく影響する外構工事ですが、幸運にも天候に恵まれ、施工に取りかかっています。 外構工事 さて、エクステリアを検討する際には、見た目の美しさだけでなく、使い勝 […]
三咲ファーム 雨続きですが工事真っ最中です🏘(2019年07月19日)
雨続きで若干の遅れはありましたが、木工事はボード、床貼りが進捗しています。 船橋市で施行中の平屋注文住宅、「三咲ファーム」です。 雨の日が続き、やむなく工程に若干の遅れがありましたが、建物内部の施工は順調に進んでいます。 […]
りあん保育園の屋根工事です(2019年07月10日)
こちら流山市、りあん保育園の現場です。 上棟が終わり、現場は順調に進んでいます。 大きい現場ですが、都市工房が誇る匠による手際のよい仕事でスピーディーに進行中です! どうしても雨の多い、この時期の現場。 屋 […]
りあん保育園 いよいよ棟上げが始まりました!(2019年07月04日)
昨日より、りあん保育園の上棟が始まりました!敷地も広く建物も大きいだけに二日がかりです! 梅雨の大雨が心配される中、なんと本日棟上げの三時間はピタリと雨が上がりました☀ 天に感謝 […]
ヒバ爆弾 青森に行って来ました!(2019年06月27日)
天然の三大美林と言えば、青森ひば、秋田すぎ、木曽ひのきが有名です。その青森ひばの製材の際に出るおがくずを、圧縮して固めて作られた「ヒバ爆弾」を買ってきました 湿気のあるところに置いておくと1個で300CC以上の水を吸い上 […]
完成間近の江戸川区U様邸🏘(2019年06月17日)
足場とシートが取れてシックで落ち着いた外観がお目見えしました! ベージュの外壁に、窓枠とバルコニーのブラウンカラーがアクセントになって素敵です!
素材の性能と家の品質の関係(2019年06月03日)
こちら江戸川区の店舗&賃貸併用3階建住宅です。 順調に施工が進んでいます! 建物内は、断熱材の施工が終わった壁面と天井部分にはボードが貼り付けられています。 ところで、知られているようであまり知られていないことの一つに「 […]
江戸川区U様邸 サイディングも素敵です!(2019年05月29日)
広い外壁面の施工も順調に進んでいます。 サイディングが貼られると一気に見栄えが変わってきて、家のカタチがいよいよ見えてきましたね!
流山市の保育園 基礎工事が進んでいます!(2019年05月22日)
流山市の保育園🌷 基礎工事が進んでいます🏘 名称は「りあん保育園」です! 可愛い名前ですね カワ(・∀・)イイ!! 今から子どもたちの歓声が聞こえてきそうです(^^)/ 掘削工事です! 防 […]
スケルトンリフォームって?(2019年05月04日)
ゴールデンウィークもスケルトンリフォーム進行中です! ところで、「スケルトンリフォームってどんなリフォームなの?」っていう方も、中にはいらっしゃるのでは? 「スケルトン」と言うのは英語で「skeleton = 人間や動 […]
仕事の早い職人さんでも・・・(2019年04月30日)
現在進行している施工現場の中には、大規模の現場がいくつもあります。 東京で建てられる平均的な戸建住宅に比べるとそれぞれ3倍?4倍?といったところでしょうか。 現場の職人さんはみな熟練で高い技術を持っていて、実際はとっても […]
社長ブログの最新記事
- 09月26日 江戸川区N様邸 ハウスクリーニング完了👷♂️
- 09月25日 江戸川区N様邸 洋室👷♂️
- 09月24日 江戸川区N様邸 洗面脱衣室👷♂️
- 09月23日 江戸川区N様邸 外構工事その2👷♂️
- 09月19日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ


















