犬走り!
(2016年10月25日)建物をぐるっと囲む部分、犬走りに砂利を撒いています
「防草(ぼうそう)シート」を敷いた後に、砂利を敷いていきます。
ちなみにこの砂利、
6号砕石というもので、粒が細くて大きさが均一。
それゆえ締め固まりにくいということで、この砂利を採用しています
さらにこの「防草シート」、
雨などの水は透しつつも、下から雑草が生えてくるのを防ぐスグレモノ
シートを敷くという、ちょっとしたことではありますが、
除草剤を撒いたり草むしりを頻繁にしなくて済むための工夫です!
こちらは変わって
軒裏の換気部分の工事の様子です
敷地を最大限に活用するために、
建物配置とデザインを工夫しました。
それゆえ屋根の一部分が「軒ゼロ設計」になっています。
「軒ゼロ設計」では、
スタイリッシュなデザインを確保しつつも大切な換気機能を確保するため、
通常の軒形状よりもちょっと、設計と施工に工夫が必要なんです
こちらもまた地味ですが、
末長く丈夫な家であるために、換気もとても大切なポイントです
関連記事
-
> (2025年09月17日)江戸川区N様邸 内装木工事キッチン👷♂️
-
> (2025年09月12日)江戸川区N様邸 内装木工事進捗👷♂️
-
> (2025年09月10日)江戸川区N様邸 外観👷♂️
-
> (2025年09月09日)江戸川区N様邸 内装工事パテ処理👷♂️
-
> (2025年09月08日)江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
-
> (2025年09月04日)静岡県事務所新築工事 内装工事水回り👷♂️
-
> (2025年09月02日)静岡県事務所新築工事 内装工事進捗👷♂️
-
> (2025年08月25日)江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
-
> (2025年08月22日)江戸川区N様邸 外壁工事👷♂️
-
> (2025年08月21日)静岡県事務所新築工事 内装工事👷♂️
社長ブログの最新記事
- 09月17日 江戸川区N様邸 内装木工事キッチン👷♂️
- 09月12日 江戸川区N様邸 内装木工事進捗👷♂️
- 09月10日 江戸川区N様邸 外観👷♂️
- 09月09日 江戸川区N様邸 内装工事パテ処理👷♂️
- 09月08日 江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ