ヒバ爆弾 青森に行って来ました!
(2019年06月27日)天然の三大美林と言えば、青森ひば、秋田すぎ、木曽ひのきが有名です。その青森ひばの製材の際に出るおがくずを、圧縮して固めて作られた「ヒバ爆弾」を買ってきました
湿気のあるところに置いておくと1個で300CC以上の水を吸い上げるそうです。さらに、ヒバの「ヒノキチオール」という成分が、カビや雑菌に対して驚異的な抗菌力で、抗菌・防虫・消臭と、3つの効果が期待出来るそうです。
ヒバはシロアリを寄せ付けない唯一の木材とも言われています。水にも強く、抗菌効果もあり、湿気を取るには最適な木材なんですね。
この「爆弾」の意味は、湿気を吸った「ヒバ爆弾」が袋の中で膨張することを「爆弾」と言ってるみたいです。
この湿気を吸っておが粉になったものが、再度生ごみの臭い消しや、花壇の土壌改良に再利用できるとのこと。やはりヒバは優秀な木材なんだとあらためて感心しました!
<効果>
・消臭・除湿・防カビ
<使用例>
・下駄箱や靴の脱臭乾燥として
・冷蔵庫での脱臭剤として
・生ごみの消臭や防虫として
・車のトランクルームの消臭や乾燥
関連記事
-
> (2025年04月30日)江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
-
> (2025年04月28日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月25日)静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
-
> (2025年04月24日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月22日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
-
> (2025年04月19日)狭小住宅の自転車置き場、場所はどうする?【土間から壁面まで】6つのアイディアをご紹介!
-
> (2025年04月17日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月14日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月11日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月09日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(野地板)👷♂️
社長ブログの最新記事
- 04月30日 江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
- 04月28日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
- 04月25日 静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
- 04月24日 静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
- 04月22日 静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アーカイブ