ヘルメット贈呈!
(2016年08月10日)前のことですが、職人講習会&暑気払いをした時のことです
職人さん皆にアンケートを実施したところ、
レストランでやったほうが良い、ということで
本来60人以上集まるのですが、この時は会場の関係で約30人での開催とさせていただきました
(参加できなかった皆さま、ごめんなさい)
この時はヘルメットを授与しました。
実は、初年度に「皆さんにオリジナルのヘルメットを作って配ります」と言いながらも、
なかなかできていませんでした。
そしてこの時に合わせて、初めて作ったヘルメットを職人さんに授与しました。
すると、すごく喜んでくれたんです。
「やっと来たよ~~!!」と言いながら皆その場でかぶってくれました。
ヘルメットでこんなに盛り上がってくれるのか!?と思うほど盛り上がってくれました
ちなみに、色がそれぞれ違うんです。
基礎屋さん グレー
大工さん ベージュ
監督さん グリーン
営業さん 白
材木屋さん ベージュ
水道屋さん モスグリーン
クロス屋さん・屋根屋さんなど、仕上げ関係 ライトグリーン
電気屋さん 黄色
左官屋さん グレー
などなど。。。
これはお客さんから見ても、すぐ分かります。
実際、
「ヘルメットの色が違うんですね!?」
とお客様からもよくお言葉をいただきます。
色ごとの説明をすると、
外からでも現場にいる職人さんがどのような人たちなのか、
「なるほど~、よく分かる!」と、好評です
職人さんたちは、待ちに待ったヘルメットをもらえたて嬉しそうです。
車から降りた途端ヘルメットを既にかぶっている職人さんも!
資材を搬入する建材屋さんも、担当が変わるたびにヘルメットを引き継いでくれます。
職人さんや協力会社さんの皆さんが
現場にアイデンティティーを感じてくれていることが何より嬉しいです!!
道具としてのヘルメットを、みんな大事にしてくれていることを実感した1日でした。
-
> (2025年09月12日)江戸川区N様邸 内装木工事進捗👷♂️
-
> (2025年09月10日)江戸川区N様邸 外観👷♂️
-
> (2025年09月09日)江戸川区N様邸 内装工事パテ処理👷♂️
-
> (2025年09月08日)江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
-
> (2025年09月04日)静岡県事務所新築工事 内装工事水回り👷♂️
-
> (2025年09月02日)静岡県事務所新築工事 内装工事進捗👷♂️
-
> (2025年08月25日)江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
-
> (2025年08月22日)江戸川区N様邸 外壁工事👷♂️
-
> (2025年08月21日)静岡県事務所新築工事 内装工事👷♂️
-
> (2025年08月19日)江戸川区N様邸 断熱工事👷♂️
社長ブログの最新記事
- 09月12日 江戸川区N様邸 内装木工事進捗👷♂️
- 09月10日 江戸川区N様邸 外観👷♂️
- 09月09日 江戸川区N様邸 内装工事パテ処理👷♂️
- 09月08日 江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
- 09月04日 静岡県事務所新築工事 内装工事水回り👷♂️