免疫木材を使った健康住宅の標準化
(2016年04月04日)最近、健康派指向のお客様から、アレルギー体質や喘息に優しい環境重視型の
商品はありませんか? と言うお問い合わせが非常に多かったので、コストを上げず
出来る商材を見つけました。
これが免疫木材です。どのような事かと申しますと、水萍性二量体鉄塩(以下FFC)と言う酸化を
抑える水に溶けた鉄を、木材などの有機物質にマイクロ波を使い、その結合水の中へ
含浸させた木材です。
パイロゲン(右写真)と言う健康食品の中に
含まれているFFCだけを、特定の工場で
抽出したのち、木材乾燥に使われる様な窯に、
木材を48時間いれて含浸させます。
先日早速、千葉の若葉区にある工場を
見学に行ってまいりました。
FFC (水溶性二量鉄塩)はFerrous(フェラス)
Ferric(フェリック) Chloride(クロライド)
の役です。
その主な働きは、生物の酸化と還元のバランスを取る働きと、
生命が本来持ち合わせている
機能を高め作用を促します。
十数年前から、福岡大学などで研究がされています。下記写真はFFCの入ったパイロゲンを
5ccほど入れて炊いた米と、水道水で炊いた米をビンに入れ、役半年がたったものです。
左 水道水 右 FFC 明らかに違います。水道水の方は、カビが繁殖しているのに対して
、FFC炊いた方はまだ変色もしていません。
この作用を住宅部材に取り入れたのが、免疫住宅です。
この免疫住宅は、九州福岡の悠々ホーム(社長とは旧知の仲)さんが先駆けで、数千頭の
実績があり、お客様からも大変喜ばれていると言う事なので、私のところでも取り入れる事に
致しました。
関連記事
-
> (2025年04月30日)江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
-
> (2025年04月28日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月25日)静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
-
> (2025年04月24日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月22日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
-
> (2025年04月19日)狭小住宅の自転車置き場、場所はどうする?【土間から壁面まで】6つのアイディアをご紹介!
-
> (2025年04月17日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月14日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月11日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月09日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(野地板)👷♂️
社長ブログの最新記事
- 04月30日 江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
- 04月28日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
- 04月25日 静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
- 04月24日 静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
- 04月22日 静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アーカイブ