窓ガラスコーティングで紫外線・暑さ対策
(2015年05月27日)近頃は暑くなってきていて、夏はすぐそこだと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのは「お家の紫外線・暑さ対策」です。
夏の暑い日はやる気も起きず、ダラダラとすごしがち。そんな夏とは今回の対策でおさらばしましょう。
家への熱の侵入口は窓です。そこで、対策は窓に焦点を当てましょう。
数ある窓での対策の中でも、「窓ガラスコーティング」は既存の窓ガラスに塗布するだけなので時間もそれ程かからず、低コストなのでオススメですよ!
★なぜ窓ガラスコーティングなのか
窓での対策を考えると、「ブラインド」や「カーテン」などもあります。では、なぜ窓ガラスコーティングが良いのでしょうか。
「ブラインド」や「カーテン」は紫外線・日光を遮断できます。しかし、紫外線・日光対策ができたからといって、暑さの対策にはなってはいないのです。
そこで、紫外線・熱の遮断が可能である「窓ガラスコーティング」がオススメなのです!
さらに「ブラインド」や「カーテン」だと日光を遮断してしまうので、お部屋が暗くなってしまいます。その点、「窓ガラスコーティング」なら採光に影響しないので、部屋の明るさはキープできます。
★エアコンを有効活用
エアコンがきちんと動いているのにも関わらず、室温が下がらないという経験をした人もいるのではないでしょうか。
しかし、「窓ガラスコーティング」なら外からの熱を遮断できるので、たとえエアコンの設定温度を上げたとしても効果は前以上に上がります。
節電にもなって嬉しいですね。
★観葉植物への影響
観葉植物への影響を気にする方もいるのではないでしょうか。
安心してください。観葉植物は、日光があれば光合成ができます。
「窓ガラスコーティング」が遮断するのは紫外線と熱なので、観葉植物への影響はないといえるでしょう。
★熱割れの危険性は?
熱割れはガラスの厚さによってリスクが高まります。
「窓ガラスコーティング」は先程も言った通り、既存の窓に塗布するだけです。
そのため、ガラスが厚くなる恐れはそれほどないので安心です。
本格的な夏も目の前です。
今のうちに対策を進めましょう。
面倒だな~と思われる方は、工務店に声をかけてみましょう。
取り寄せてもらえたり、作業もお願いできて、手間も省けます。
窓の断熱方法は他にもございます。お気軽にご相談ください。
-
> (2025年08月25日)江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
-
> (2025年08月22日)江戸川区N様邸 外壁工事👷♂️
-
> (2025年08月21日)静岡県事務所新築工事 内装工事👷♂️
-
> (2025年08月19日)江戸川区N様邸 断熱工事👷♂️
-
> (2025年08月08日)江戸川区N様邸 電気・水道配線工事👷♂️
-
> (2025年08月06日)静岡県事務所新築工事 外観👷♂️
-
> (2025年07月31日)江戸川区N様邸 ベランダ防水👷♂️
-
> (2025年07月28日)江戸川区N様邸 工事進捗👷♂️
-
> (2025年07月16日)静岡県事務所新築工事 左官工事👷♂️
-
> (2025年07月12日)江戸川区N様邸 木工事👷♂️
社長ブログの最新記事
- 08月25日 江戸川区N様邸 内装工事👷♂️
- 08月22日 江戸川区N様邸 外壁工事👷♂️
- 08月21日 静岡県事務所新築工事 内装工事👷♂️
- 08月19日 江戸川区N様邸 断熱工事👷♂️
- 08月08日 江戸川区N様邸 電気・水道配線工事👷♂️