建て替えとリフォームの違い
(2014年10月20日)住宅を建築されて、数十年が経過すると、家族構成が変わったり、設備の老朽化などで住み心地が悪くなってきたと感じられる方が多いようです。
そこで、気になってくる方が多いのが「建て替え」と「リフォーム」、どちらがお得かということではないでしょうか。
今回は、建て替えとリフォームの違いから、どちらがよりあなたのお宅に合っているか考えるきっかけとなればと思います。
当然ですが、「建て替え」とはいったん今の住宅を取り壊して更地にしてから、新たに新築を建てることです。
それに対して、リフォームというといまいち想像がつきにくいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
リフォームとは、「既存の建物の基礎や土台をそのままに」建物を改修工事することです。
あるリフォーム番組では、骨組みだけ残して土台もやり直すなんてこともやっていますが、骨組みが残っているのでリフォームなのです。
これは、ひとくちにいうことはできません。
上記の番組のように、骨組みを残して土台をやり直すなどという作業は、実際は骨組みもとっぱらった上で更地にしてやり直した方が手間もかからず、作業をする人の安全性も高いものですので、建て替えの方が安くなることもあります。
しかし、法律などで建て替えを行うことができない場所や、建て替えると法令が変わっていて以前の住宅より狭いものしか作れない場合などは、手間や費用が掛かってもリフォームを選択する必要がある場合もあるのです。
メリットは簡単に言うと、「最新の住宅を手に入れられる」ということです。
・現在のお住いの不満を解消しやすい
・自由に間取りを作れる
・住宅ローンは比較的容易に多額を借りることができる など
デメリットは、やはり一般的には費用面、そして愛着のある建物を壊す必要があることなどが挙げられます。
・愛着のある建物を壊す必要がある
・仮住まい・引っ越しが必要
・費用が掛かる など
メリットは、工事を部分的にすることで費用を抑えることができる、住みながら行えるなどです。
・長年住んだ家を壊さなくて済む
・工夫次第ではすみながらリフォーム工事もできる
・工事の優先順位をつけて定額に抑えやすい など
デメリットは、ローンの組みにくさ、工事単価が高いといった部分となります。
・間取りに自由度が低い
・リフォームローンは住宅ローンよりも金利が高い傾向がある
・一つの工事に対して単価が高い など
いかがでしたでしょうか。あなたの住宅には、どちらが向いていそうですか?
弊社では、欧米風の外観の住宅や、南欧風ゴシック様式の住宅など、様々なこだわりを持ったお客様にご満足いただける住宅を提案しております。
是非一度ご覧くださいませ。
もちろん、リフォームも行っておりますので、アフターフォローも心配ご無用。
-
> (2025年04月30日)江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
-
> (2025年04月28日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月25日)静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
-
> (2025年04月24日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月22日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
-
> (2025年04月19日)狭小住宅の自転車置き場、場所はどうする?【土間から壁面まで】6つのアイディアをご紹介!
-
> (2025年04月17日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月14日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月11日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月09日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(野地板)👷♂️
社長ブログの最新記事
- 04月30日 江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
- 04月28日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
- 04月25日 静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
- 04月24日 静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
- 04月22日 静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️