市川ファーム・レストハウス、基礎工事はじまる
(2018年05月22日)市川ファーム・レストハウスの基礎工事がはじまりました。
解体工事が終わり、建っていた家が撤去され、きれいな更地になりました。
数十年ぶりにその姿を変えた敷地ですが、敷地の隅にはこれまでずっと育ち続けていた木が数本、そのまま残されています。
ちなみに、「市川ファーム・レストハウス」というその名のとおり、この敷地いっぱいに農園がつくられます。そして農作業を営みつつ休息をとるためのレストハウスを、これから建築していきます。
本来はもう少し大きな建物を建てたいところですが、お客様たっての希望により、今回は3坪のレストハウスです。また、限られた予算内で建物をお願いされたので、わたくし自ら、昨日より基礎屋さんをやっています。
今日はどういうわけか「生コンDAY」らしく、ミキサー車が空いていないということで、夕方からの打設となりました。今日は暑いくらいに天気が良かったので、コンクリートの養生の観点からすると、水和熱反応が穏やかになるため、コンクリートのためにはいい時間帯なのでしょうか?
さて、配筋が終わった基礎が生コン打設を待っています。
予定より10分遅れの16:10に生コン車が到着。
生コン打設の開始。
・・・・・・
大きさも大きさなので、生コン車からじかに現場に流せたので、ほぼ30分で生コン打ち終了です。
明日、枠を組みま~す!
天気、大丈夫かな??
関連記事
-
> (2025年05月02日)江戸川区N様邸 根切り👷♂️
-
> (2025年04月30日)江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
-
> (2025年04月28日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月25日)静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
-
> (2025年04月24日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月22日)静岡県事務所新築工事 屋根工事(ルーフィング)👷♂️
-
> (2025年04月19日)狭小住宅の自転車置き場、場所はどうする?【土間から壁面まで】6つのアイディアをご紹介!
-
> (2025年04月17日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
-
> (2025年04月14日)静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
-
> (2025年04月11日)静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
社長ブログの最新記事
- 05月02日 江戸川区N様邸 根切り👷♂️
- 04月30日 江戸川区N様邸 解体工事👷♂️
- 04月28日 静岡県事務所新築工事 工事進捗👷♂️
- 04月25日 静岡県事務所新築工事 構造検査👷♂️
- 04月24日 静岡県事務所新築工事 内装木工事👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ